IMG 3624JPG 1今年の施食会は非常に強い台風7号来襲のニュースを受け、本堂の設営は急遽前日の午後3時から行うことになりました。急な準備作業変更のため設営に集まることができたのは5名でした。
設営人数が少ないこともあり、五色幕張りは止めることにし、柱の水引柱巻と横断幕だけを付けることに致しました。
また施餓鬼棚を須弥壇脇の納戸から出して所定の位置にセッティングし、四方に竹の笹と四天王幡を括り付け、施餓鬼棚の後方に五如来幡を掛けました。さらに来場者用の椅子を40席セッティングしました。2時間ほどで前日の準備作業は終了しました。

 

当日は台風が房総半島に接近し、朝から小雨混じりの空模様となり、前日までの猛暑は一服しました。午前10時に施食会をお手伝いするメンバーは集合し、担当を割り振りしてから早めの昼食をいただき、それぞれ持ち場につきました。
12時頃から時々強風が吹き、叩きつけるような雨が降ることもありましたが、心配したほどの台風による影響は少ないようで、午後1時から新盆の方々が次々とお見えになりました。
IMG 3637JPG 1午後2時から明石方丈様を導師として入堂され、6名のご随喜の僧侶の方々と共に施食会が始まりました。エアコンが効き小雨が降っているので、本堂の中は少し寒いくらいです。

『大悲心陀羅尼』などのお経が読まれた後、新盆を迎えられた方々のお名前が読み上げられ、『修証義』が唱えられる中、新盆関係者のお焼香が行われました。

また『大悲心陀羅尼』などのお経が読まれた後、『修証義』が唱えられ、今度は龍泉院の役員や参禅会員が焼香しました。

 

午後3時に施食会は終わり、新盆の方には卒塔婆とお土産をお渡しました。新盆以外の方の卒塔婆は例年は本堂から外に出して並べていましたが、台風のため本堂の中に並べることになりました。
卒塔婆を受け取りに来られた方々は、本堂に入り自分の卒塔婆を探してから、墓地の方に向かわれました。我々も施餓鬼棚や幡や椅子などを片付け、小畑節朗様からの添菜をいただいて、午後4時には龍泉院を後にしました。